受診も空家対策もお早めに

2025年03月23日

こんにちは。桑原です。

 

今日、道端に筑紫が顔を出しているのを見つけました。
こぶしやモクレンの芽もふくらんで春の開花の準備を
しているようです。

 

さて、先日、父親が内科定期受診で血液検査をした結果、
一度、大きな病院で受診した方がいいと勧められました。

 

それがきっかけで、自分の人間ドックの結果を見直した
ところ、「判定C3」が2つあるのを放置していました。
「C3は3ヶ月後に再検査してください」という意味。
月に何回も両親を病院に連れて行っているのに自分の
ことは二の次にしていたのです。

 

両親の世話をするためにも私が健康でなくてはいけない
のでこれから受診します。

 

空家空地もそうですね。
「実家が空家になった」
「土地があるけど子供も孫も使う見込みがなくなった」
そんな方の中で直ぐに行動される方は少ないと思います。

 

特に空家は、空家になったばかりなら傷みも少なく、
中古住宅で高く売れるかもしれませんが、5年、10年
経過すると風通しが悪くなり、湿気たり劣化したりして
安くなる傾向があります。

 

受診も空家対策もお早めに。
受診は専門の病院に。空家空地は不動産パークつばめに
ご相談くださいね。